安心・安全なインターネット利用に関する2つの講座を無料提供(ドコモgacco) | ScanNetSecurity
2024.04.19(金)

安心・安全なインターネット利用に関する2つの講座を無料提供(ドコモgacco)

 ドコモgaccoが運営する大規模公開オンライン講座プラットフォーム「gacco」は、安心・安全なインターネット利用に関する2つの講座を2020年2月12日より無料で提供開始した。gaccoの会員登録(無料)をすれば視聴できる。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
家族で実践 安心・安全なインターネット利用のためにできること
家族で実践 安心・安全なインターネット利用のためにできること 全 2 枚 拡大写真
 ドコモgaccoが運営する大規模公開オンライン講座プラットフォーム「gacco」は、安心・安全なインターネット利用に関する2つの講座を2020年2月12日より無料で提供開始した。gaccoの会員登録(無料)をすれば視聴できる。

 ドコモgaccoは、Googleのデジタルスキルトレーニングプログラム「Grow with Google」のパートナーとして、gaccoにて「家族で実践 安心・安全なインターネット利用のためにできること」「個人で実践 安心・安全なインターネット利用のためにできること」の2つの講座を提供する。

 講座「家族で実践 安心・安全なインターネット利用のためにできること」では、家族でインターネットを安心・安全に使えるように、どのようなことを家族内で話したり、実践したりすればよいかを学ぶ。「ファミリーリンク」など、Googleが提供する家族向けアプリやツールも紹介する。

 受講対象は、子どもがインターネットを使える端末を使い始めている、または子どもが自分のスマートフォンを持つ予定がある、子どもや親自身がインターネットを安心・安全に使えるか不安を感じている、家族内でインターネットに関するルールを決めたいと考えている人。

 また、13歳以上を対象とした講座「個人で実践 安心・安全なインターネット利用のためにできること」では、インターネットを安心・安全に使ううえで知っておくべきリスクとその対策について学ぶ。

 両講座とも、「受講登録する(無料)」ボタンを押すと受講開始となる「開始日可変型講座」。想定される勉強時間は週1時間程度。講座の最後に選択式10問のテストがあり、得点率50%以上で修了となる。

 ドコモgaccoは、これまでに400講座以上のMOOC講座を提供しており、2019年11月現在、62万人を超える会員が「gacco」で学習している。

安全なネット利用のためのオンライン講座…gacco×Google

《工藤めぐみ@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  2. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  3. 転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

    転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

  4. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  5. プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

    プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

  6. バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

    バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

  7. マリンネットサイトに SQL インジェクション攻撃、メールアドレス流出

    マリンネットサイトに SQL インジェクション攻撃、メールアドレス流出

  8. Windows DNS の脆弱性情報が公開

    Windows DNS の脆弱性情報が公開

  9. 委託事業者が回収処理した国民健康保険証、拾得物として警察署に届く

    委託事業者が回収処理した国民健康保険証、拾得物として警察署に届く

  10. セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

    セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

ランキングをもっと見る