パスワード管理と情報漏えい検知、@niftyパスワードマネージャーのサービス拡充(エフセキュア、ニフティ) | ScanNetSecurity
2025.11.14(金)

パスワード管理と情報漏えい検知、@niftyパスワードマネージャーのサービス拡充(エフセキュア、ニフティ)

エフセキュアはニフティとの協業を拡大し、エフセキュアの個人情報保護サービスが、ニフティの「@niftyパスワードマネージャー」(2月27日に提供開始)に採用されたと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「@niftyパスワードマネージャー」のサービス概要
「@niftyパスワードマネージャー」のサービス概要 全 1 枚 拡大写真
エフセキュア株式会社は2月27日、ニフティ株式会社との協業を拡大し、エフセキュアの個人情報保護サービスが、ニフティの「@niftyパスワードマネージャー」(2月27日に提供開始)に採用されたと発表した。同サービスは、個人情報の流出検知とパスワード管理をサポートするもので、個人情報やアカウント情報の流出を心配することなくインターネットを利用できるサービス。

具体的には、漏えいした個人情報について公開Web、ディープWeb、ダークWebを24時間365日監視し、漏えいが発見された際にはメールやアプリでユーザに通知する。また、侵害対応ガイダンスにより、なりすましやアカウント乗っ取りを予防。さらに、すべてのサービスに固有の強力なパスワードを作成し、侵害が発生した場合のリスクを最小限に抑えるパスワード管理機能などを搭載する。利用料金は月額400円(税抜)で、7台のデバイスにインストールが可能。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  2. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  3. 「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

    「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

  4. 出荷できていない注文は全てキャンセルに ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    出荷できていない注文は全てキャンセルに ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  5. 個人情報を扱う基幹ネットワークには影響なし ~ ケーブルテレビ可児にランサムウェア攻撃

    個人情報を扱う基幹ネットワークには影響なし ~ ケーブルテレビ可児にランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop