倫理と技術そしてハードニング、情報セキュリティ教育プログラム開発(香川大学、ネットワンシステムズ) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

倫理と技術そしてハードニング、情報セキュリティ教育プログラム開発(香川大学、ネットワンシステムズ)

香川大学とネットワンシステムズは、情報セキュリティ人材の育成を目的に、情報セキュリティ教育プログラムを共同で開発すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「情報セキュリティI」の内容
「情報セキュリティI」の内容 全 3 枚 拡大写真
国立大学法人香川大学(香川大学)とネットワンシステムズ株式会社は3月31日、情報セキュリティ人材の育成を目的に、情報セキュリティ教育プログラムを共同で開発すると発表した。共同開発した情報セキュリティ教育プログラムは、4月より香川大学創造工学部において実際に利用される予定。

実施される教育プログラムは、情報セキュリティ倫理や、暗号技術をもとに情報セキュリティ技術の基礎を学ぶ「情報セキュリティI」、ネットワークセキュリティ、攻撃対策を演習形式(ハードニング)で学ぶ「情報セキュリティII」および「情報セキュリティ演習」で構成される。講師はネットワンシステムズの「ネットワークアカデミー」およびネットワークエンジニアが務める。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop