セキュリティ評価サービスを毎月5社限定、特別価格で提供(PNC) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

セキュリティ評価サービスを毎月5社限定、特別価格で提供(PNC)

PNCは、セキュリティ評価サービス「P-SS」をテレワーク導入企業向けに特別価格(毎月5社限定)で提供すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
プロフェッショナル・ネットワーク・コンサルティング株式会社(PNC)は4月10日、セキュリティ評価サービス「P-SS」をテレワーク導入企業向けに特別価格(毎月5社限定)で提供すると発表した。同サービスは、テレワークに伴うセキュリティ対策を「人的」「組織的」「技術的」「物理的」といった複数の観点から評価し、本来あるべき姿とのギャップを特定。具体的な改善案と優先度を提示するもの。通常価格は200,000円。

同社では、新型コロナウィルス(COVID-19)の流行により、多くの企業でテレワークの導入が急加速しているが、突然の事態に戸惑っている経営者様も多いと考えられる。テレワークは日常業務における利便性の向上のみならず、今回のような緊急事態において業務継続のため有効な手立てとなる。しかし、十分なセキュリティ対策を行っていなければ、情報漏えいやマルウェア感染、通信傍受といったリスクが高まるとして、今回の特別価格での提供に踏み切ったという。申し込みは同社問い合わせフォームから。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop