LINE提供サービスでJASRAC管理楽曲が手続き不要で利用可能に(LINE、JASRAC) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

LINE提供サービスでJASRAC管理楽曲が手続き不要で利用可能に(LINE、JASRAC)

LINE株式会社と一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)は8月7日、LINE社が提供するサービスにおけるJASRAC管理楽曲の音楽著作権に関する包括的な利用許諾契約を締結したと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
LINE株式会社と一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)は8月7日、LINE社が提供するサービスにおけるJASRAC管理楽曲の音楽著作権に関する包括的な利用許諾契約を締結したと発表した。

これまでLINEグループでは、LINE株式会社がLINE LIVEでのユーザーの投稿および配信について、LINE MUSIC株式会社がLINE MUSICでの楽曲配信について、それぞれJASRACと許諾契約を締結していたが、今回の包括的な利用許諾契約締結によって、LINE上でコンテンツを配信する企業やアーティストは、許諾対象サービスにてJASRACが管理する国内外の多数の楽曲をストリーム形式で配信利用する際に個別の手続きや使用料の支払いが不要となる。

また、LINEユーザーもLINE社以外の企業やアーティストが提供する音楽コンテンツを適法に視聴できる。

対象となるサービスは、LINEユーザーによるLINE MUSIC配信楽曲との連携、企業やアーティスト等のLINE公式アカウント、LINE NEWSでの楽曲配信、LINE LIVEでの楽曲配信。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop