ゼロトラストをエンドポイントデバイスに拡大「CROWDSTRIKE VIRTUAL FORUM」11月27日開催 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ゼロトラストをエンドポイントデバイスに拡大「CROWDSTRIKE VIRTUAL FORUM」11月27日開催

クラウドストライク株式会社は、あらゆる場所で仕事をする時代を支えるゼロトラストセキュリティについてのライブウェビナー「CROWDSTRIKE VIRTUAL FORUM」を11月27日に開催する。ユーザー事例として、Sansan株式会社 CSIRT 松田健氏によるセッションも行われる。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR
クラウドストライク株式会社は、あらゆる場所で仕事をする時代を支えるゼロトラストセキュリティについてのライブウェビナー「CROWDSTRIKE VIRTUAL FORUM」を11月27日に開催する。ユーザー事例として、Sansan株式会社 CSIRT 松田健氏によるセッションも行われる。

同社は、現在のゼロトラストへの取り組みでは、ユーザーのネットワークアクセス権限を確認するのみで、ユーザーに紐付けられたデバイスのセキュリティ状態を考慮しておらず、従業員が侵害されたエンドポイントを利用し会社ネットワークにアクセスしてしまう状況を問題視し、場所を選ばず仕事をする時代にはエンドポイントがセキュアである必要があり、同社ではそのためにゼロトラストをエンドポイントデバイスに拡大、組織全体のサイバーセキュリティ戦略を実現し、DX戦略を支えるクラウドネイティブなFalconプラットフォームの紹介や事例をライブウェビナーで紹介する。

「CROWDSTRIKE VIRTUAL FORUM」
日時:11月27日(金)午後3時から午後4時30分
アジェンダ:
 ご挨拶
  (ジャパン・カントリー・マネージャー 河合 哲也氏)

 クラウドネイティブ Falconプラットフォーム ゼロトラストを実現する全体像をご紹介
  (セールスエンジニアリング部 部長 鈴木滋氏)

 CrowdStrikeと他社技術連携:より強固なゼロトラストを実現するために他社連携がもたらすメリット
  (セールスエンジニアリング部 シニア・システムエンジニア サコ・ランシネ氏)

 お客様事例セッション:Sansan株式会社様
  (Sansan株式会社 CSIRT 松田健氏)

 2020年前半に発生した侵害活動のトレンドと、人の目でなければ検知できない今日の攻撃者の戦術
  (プリンシパルコンサルタント 鵜沢裕一氏)
申込:https://crowdstrikeforum.jp/

また「CROWDSTRIKE VIRTUAL FORUM」にログインすれば、常に視聴可能なオンデマンドビデオセッションとして、「脅威インテリジェンス 2020年上半期の重要な動向」「金融業を取り巻く脅威の現状 ~2020年そして今後に向けて」「製造業を取り巻く脅威の現状 ~2020年そして今後に向けて」の3つが配信される。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop