2024年までの国内情報ガバナンス・コンプライアンス市場を予測、市場規模は498億円に拡大
IDC Japan株式会社は11月11日、国内情報ガバナンス・コンプライアンス市場の2020年から2024年までの予測を発表した。
調査・レポート・白書
調査・ホワイトペーパー

情報ガバナンス・コンプライアンス市場には、重要なIT資産へのアクセス権の付与や権限の変更などを行うID管理、情報漏えいを防止するDLP、エンドポイント暗号化、セキュアメッセージング(暗号化)、鍵管理、電子情報開示参考モデル(EDRM)の全範囲を網羅するeディスカバリーアプリケーションソフトウェア、セキュアなドキュメント共有やコラボレーションの機能などが含まれ、同調査では、DLPと暗号化・鍵管理、eディスカバリーアプリケーションソフトウェア、ID管理について予測分析を実施。
同社の予測では、国内暗号化・鍵管理市場の2019年から2024年のCAGRは3.1%で、売上額ベースの市場規模は2019年の139億円から2024年には162億円に拡大、国内DLP市場は、2019年から2024年の市場規模は2019年の56億円から2024年では58億円とほぼ横ばいで推移、国内eディスカバリーアプリケーションソフトウェア市場は、2019年から2024年のCAGRは5.5%で市場規模は2019年の65億円から2024年には85億円に拡大、国内ID管理市場は、2019年から2024年のCAGRは1.4%で市場規模は2019年の181億円から2024年には194億円に拡大するとしている。
《ScanNetSecurity》
関連記事
この記事の写真
/
関連リンク
特集
アクセスランキング
-
世界ではじめて脆弱性診断士資格「セキュリスト(SecuriST)」を作った三人の男PR
-
カプコンへのランサムウェア攻撃、新たに16,406人の情報流出を確認
-
神奈川県と富士通リースがHDD盗難のクリスマス和解 ~ 賠償 4,097 万円 再発防止策差し引き和解金 2,369 万円で合意
-
kintoneに連携「kMailer」で不具合、送信ログとして別顧客の情報が流出
-
一体どうバランスを取るか? 高度なサイバー攻撃対策 & 日々のセキュリティ運用PR
-
ソフトバンク元社員 不正競争防止法違反容疑で逮捕、楽天モバイルに技術情報持ち出し疑い
-
#NoMoreFake 第3回「ファクトチェック」
-
マイクロソフトが1月のセキュリティ情報を公開、一部脆弱性については悪用の事実を確認済み
-
IDC予測、2024年までのセキュリティ製品サービス市場規模
-
東京海上日動と連携、Microsoft Azureの障害やサイバー攻撃を補償