セキュアヴェイル子会社、ITインフラとセキュリティ運用アウトソーシングサービス開始 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

セキュアヴェイル子会社、ITインフラとセキュリティ運用アウトソーシングサービス開始

株式会社セキュアヴェイルは11月12日、同社の子会社でセキュリティエンジニアの教育・紹介・派遣サービスを提供する株式会社キャリアヴェイルが企業の情報システム部門の業務を幅広く下支えする運用アウトソーシングサービス「CustomerStare」を販売開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
CustomerStareサービス概要図
CustomerStareサービス概要図 全 1 枚 拡大写真
株式会社セキュアヴェイルは11月12日、同社の100%子会社でセキュリティエンジニアの教育・紹介・派遣サービスを提供する株式会社キャリアヴェイルが企業の情報システム部門の業務を幅広く下支えする運用アウトソーシングサービス「CustomerStare」を販売開始すると発表した。

キャリアヴェイル社が提供する「CustomerStare」は、特にIT人材不足を課題に抱える中小企業を対象に、同社が人材派遣サービスで培ったITインフラの専門的なスキルとセキュリティ運用の知識を活用したITインフラ運用のアウトソーシングサービス。

24時間365日の監視体制による企業の情報システムの安定稼働と障害の早期発見を、平日の有人監視と夜間・休日の自動監視のハイブリッドサービスで実現、情報システム部門の人材不足を解消する。障害発生時の報告と対応支援、日々のシステム稼働状況の可視化とレポートも標準サービスに含まれる。

同サービスの初期費用は50万円、月額148,000円からで、先着20社には初期費用無償キャンペーンを実施する。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop