問題監修は上野宣・徳丸浩・辻伸弘 ~ セキュリスト(SecuriST)認定脆弱性診断士の認定試験 3月15日から開始 | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

問題監修は上野宣・徳丸浩・辻伸弘 ~ セキュリスト(SecuriST)認定脆弱性診断士の認定試験 3月15日から開始

グローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX)は2月12日、セキュリスト(SecuriST)認定脆弱性診断士で提供する認定試験の日程を公開した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
グローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX)は2月12日、セキュリスト(SecuriST)認定脆弱性診断士で提供する認定試験の日程を公開した。

2020年12月開講のセキュリスト(SecuriST)認定脆弱性診断士は、2つのトレーニングと認定試験で構成されており、情報システムのセキュリティテスト(脆弱性診断)に必要な技術やスキルをハンズオン含むトレーニングで修得し、さらにそのスキルを認定試験で認定。JNSA ISOG-JのセキュリティオペレーションガイドラインWG(WG1)、およびOWASP Japan主催の共同ワーキンググループである 脆弱性診断士スキルマッププロジェクトがスキルマップで定義している「Silver」レベル相当の知識、技術の修得を認定する。

セキュリスト(SecuriST)認定脆弱性診断士の試験問題監修は、本誌編集長で株式会社トライコーダ代表取締役の上野宣氏、EGセキュアソリューションズ株式会社代表取締役の徳丸浩氏、SBテクノロジー株式会社プリンシパルセキュリティリサーチャーの辻伸弘氏が参画、脆弱性に関する原理原則に則り、診断士素養スキルの可視化、第三者指標(脆弱性診断士スキルマッププロジェクト)に沿った網羅性など、公平かつ客観的な構成を監修している。

認定Webアプリケーション脆弱性診断士試験、認定ネットワーク脆弱性診断士試験は、株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ提供の「CBT全国随時試験運営委託サービス」を通じて提供、試験問題数は30問、時間は60分で、試験会場は全国のテストセンターとなり、資格有効期限は3年、2月15日から試験申込受付を開始し、3月15日から順次試験を開始する。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  2. 東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

    東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

  3. セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

    セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

  4. バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

    バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

  5. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  6. Windows DNS の脆弱性情報が公開

    Windows DNS の脆弱性情報が公開

  7. フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

    フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

  8. インフォマート 公式 Facebook ページに不正ログイン

    インフォマート 公式 Facebook ページに不正ログイン

  9. 転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

    転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

  10. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データが閲覧可能な状態に、154,650 人分のダウンロード確認

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データが閲覧可能な状態に、154,650 人分のダウンロード確認

ランキングをもっと見る