トレンドマイクロ製パスワードマネージャーに DLL 読み込みに関する脆弱性 | ScanNetSecurity
2025.10.08(水)

トレンドマイクロ製パスワードマネージャーに DLL 読み込みに関する脆弱性

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は4月19日、トレンドマイクロ製パスワードマネージャーにおける DLL 読み込みに関する脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は4月19日、トレンドマイクロ製パスワードマネージャーにおける DLL 読み込みに関する脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。影響を受けるシステムは以下の通り。

パスワードマネージャー 5.x Windows 版 (5.0.0.1217 より前のバージョン)

JVNによると、トレンドマイクロ株式会社が提供するパスワードマネージャーにはDLL を読み込む際の検索パスに問題があり、同一ディレクトリに存在する特定の DLL を読み込んでしまう脆弱性(CWE-427)が存在し、当該製品のインストール中に、インストーラを実行している権限で任意のプログラムを実行される可能性がある。

JVNでは、すでに当該製品を使用している場合、自動的に配信・適用されるプログラムアップデートで最新バージョンへアップデートを、当該製品を新規にインストールする場合は、開発者が提供する情報をもとに最新バージョンを使用するよう注意を呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  2. クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

    クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

  3. 宮崎トヨタ 顧客の下取り車オークション情報が漏えい

    宮崎トヨタ 顧客の下取り車オークション情報が漏えい

  4. なぜ PDF? 等の意見集まる ~「被害報告一元化に関するDDoS事案及びランサムウェア事案報告様式」(案)への意見公表

    なぜ PDF? 等の意見集まる ~「被害報告一元化に関するDDoS事案及びランサムウェア事案報告様式」(案)への意見公表

  5. ダイヤモンドエレクトリックホールディングス、タイ連結子会社にランサムウェア攻撃 データ暗号化を確認

    ダイヤモンドエレクトリックホールディングス、タイ連結子会社にランサムウェア攻撃 データ暗号化を確認

ランキングをもっと見る
PageTop