年間約4,000円、NTTドコモの個人向けダークウェブ監視サービスがiPhone・iPad対応 | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

年間約4,000円、NTTドコモの個人向けダークウェブ監視サービスがiPhone・iPad対応

株式会社NTTドコモは6月22日、同社が提供する「あんしんセキュリティ(プライバシー)」のiPhone・iPad対応を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 株式会社NTTドコモは6月22日、同社が提供する「あんしんセキュリティ(プライバシー)」のiPhone・iPad対応を発表した。

 「あんしんセキュリティ(プライバシー)」は顧客の個人情報が、ダークウェブをはじめとするインターネット上へ流出していないかモニタリングし、流出を検知した場合にはアプリで通知と対処方法をアドバイスするサービス。従来はAndroid端末のみの提供だった。

 iPhone・iPad用の「あんしんセキュリティ(プライバシー)」はApp Storeにて配信中で、iPhoneはiOS 12.0以上、iPadはiOS 12.0~12.4またはiPad OS 13.1以上に対応、月額使用料は税込みで330円となっている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop