「PR TIMES」へ不正アクセス、公表前のPDF・画像ファイル 不正取得 | ScanNetSecurity
2023.09.30(土)

「PR TIMES」へ不正アクセス、公表前のPDF・画像ファイル 不正取得

株式会社PR TIMESは7月9日、同社の運営するプレスリリース配信サービス「PR TIMES」の発表前情報へ不正アクセスがあり、公開前の段階でプレスリリース情報が不正に取得されたことが判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 4 枚 拡大写真
 株式会社PR TIMESは7月9日、同社の運営するプレスリリース配信サービス「PR TIMES」の発表前情報へ不正アクセスがあり、公開前の段階でプレスリリース情報が不正に取得されたことが判明したと発表した。

 これは5月4日から7月6日にかけて、同社が運営する「PR TIMES」にて、会員企業があらかじめ下書き保存登録したプレスリリースのうち、画像ファイルとドキュメントファイル(PDF)について、外部の特定IPアドレスから不正取得されたというもの。7月5日に、会員企業から同社に発表前情報がSNS投稿されている旨の報告があり、同社で調査したところ、画像一括ダウンロード機能にてプレスリリースの公開状態にかかわらず(非公開、下書き含む)、URL ロジックを推測及び解析することでダウンロード可能な状態になっている仕様を翌7月6日に確認、7月8日にはドキュメントファイル(PDF)ダウンロード機能でも同様の仕様を確認した。

 流出したのは、会員企業13社14アカウントのプレスリリース230件に紐づく画像(JPG、PNG、GIF)を内包したzipファイル 230点と、13 社中4社のプレスリリース28件に紐づくドキュメントのPDFファイル28点。

 同社では対象の会員企業に対し、個別に謝罪と経過報告の連絡を行う。

 また同社では、特定IPアドレスの不正行為についてプロバイダへ申告を行っている。

 同社では、本件の原因である画像一括ダウンロード機能とドキュメントファイル(PDF)ダウンロード機能について、公開時のみダウンロードできるよう変更、下書き及び非公開時にはアクセスができない状態へ変更したが、今後はセキュリティを強化した上で利便性も高める機能へ刷新予定。

 同社では今後、一連の開発体制において人員を増強しセキュリティホールの存在を迅速に発見できる体制へと強化を行うとともに、開発管理のログ強化を行い、機能実装から時間経過している機能についても定期的に見直しを実施し、更なるセキュリティ強化を行う体制へ変更するとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 仕事旅⾏社のサーバに不正アクセス「日本警察が要求に従わない場合データ公開」

    仕事旅⾏社のサーバに不正アクセス「日本警察が要求に従わない場合データ公開」

  2. IPA 基準適合サービスリスト 脆弱性診断サービス 7 社追加

    IPA 基準適合サービスリスト 脆弱性診断サービス 7 社追加

  3. JR西日本グループの山陽SC開発のメールアカウントに不正アクセス、迷惑メール送信踏み台に

    JR西日本グループの山陽SC開発のメールアカウントに不正アクセス、迷惑メール送信踏み台に

  4. NHK放送センターに不正アクセス、従業者等個人情報漏えいの可能性を完全に否定することは難しい

    NHK放送センターに不正アクセス、従業者等個人情報漏えいの可能性を完全に否定することは難しい

  5. NICTの業務委託先 TBSグロウディアでノートPC紛失

    NICTの業務委託先 TBSグロウディアでノートPC紛失

  6. メガネスーパー運営企業の個人情報、法律上無効の可能性がある契約に基づき譲渡された店舗の POS 端末で検索した形跡

    メガネスーパー運営企業の個人情報、法律上無効の可能性がある契約に基づき譲渡された店舗の POS 端末で検索した形跡

  7. NECと高専機構 “セキュ女子” が交流、CTF体験など実施

    NECと高専機構 “セキュ女子” が交流、CTF体験など実施

  8. 今日もどこかで情報漏えい 第16回「2023年8月の情報漏えい」クレディセゾン 誰一人取り残さない対応

    今日もどこかで情報漏えい 第16回「2023年8月の情報漏えい」クレディセゾン 誰一人取り残さない対応

  9. 安全神話は本当か トレンドマイクロ「Linux 脅威レポート」

    安全神話は本当か トレンドマイクロ「Linux 脅威レポート」

  10. SB C&S運営の事業者向けECサイト「Mobile Solution Market」に不正アクセス

    SB C&S運営の事業者向けECサイト「Mobile Solution Market」に不正アクセス

ランキングをもっと見る