ソーシャルエンジニアリングに屈したフィンテック企業 ~ 人気の投資アプリで顧客データ大規模漏えい | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ソーシャルエンジニアリングに屈したフィンテック企業 ~ 人気の投資アプリで顧客データ大規模漏えい

バークシャー・ハサウェイのウォーレン・バフェットCEOは、ロビンフッドを「富の蓄積ではなくギャンブルに対する人々の欲望を利用する組織である」と指摘した。

国際 TheRegister
robinhood.com
robinhood.com 全 1 枚 拡大写真
 投資アプリの「ロビンフッド」は、恐喝者がサポートデスクの職員をだまして社内システムにアクセスし、顧客データを吸い上げたことを明らかにした。

 「11 月 3 日の夜遅くに、データセキュリティインシデントが発生しました」シリコンバレーに本拠を置くこの金融スタートアップは、そのような書き出しで始まる注意勧告を月曜夜に公表した。勧告は次のように続く。

 権限のない第三者が、当社の一部のお客様の限定的な個人情報にアクセスしました…彼らは電話で顧客サポートの職員の 1 人をソーシャルエンジニアリングを駆使し巧みに操り、特定の顧客サポートシステムへのアクセスを手に入れました。

《The Register》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop