ラックで開発者向けセキュリティソリューション「Snyk」提供開始 | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

ラックで開発者向けセキュリティソリューション「Snyk」提供開始

 株式会社ラックは2月16日、Snyk社が開発・提供するソフトウェア開発者向けのセキュリティ対策ソリューション「Snyk」の同日からの提供開始を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス

 株式会社ラックは2月16日、Snyk社が開発・提供するソフトウェア開発者向けのセキュリティ対策ソリューション「Snyk」の同日からの提供開始を発表した。

 Snykは、開発中のコードの脆弱性を検査する静的アプリケーションセキュリティテストツールの「Snyk Code」、プロジェクトと依存関係にあるオープンソースソフトウェアの脆弱性を可視化する「Snyk Open Source」、TerraformなどのInfrastructure as Codeの設定ファイルの問題点を指摘する「Snyk Infrastructure as Code」、コンテナイメージ内の脆弱性を検知する「Snyk Container」の4つのコア製品がある。

 Snykではソフトウェア開発ライフサイクルとの完全統合したことで、IDE、SCM、CI/CD、レジストリ、デプロイメント及びレポートとイシュートラッキングによる継続的なアプリケーションセキュリティの管理を可能にする。

 またSnykでは、複数のデータソースと独自のリサーチを活用し、専任のリサーチチームによって分類・整理された品質の高い脆弱性データベースを提供する。

 Snykの導入で、設計や開発の上流工程へ移行することで、後工程でのセキュリティ部門や品質保証部門の負担を軽減し、開発コストの削減、ソフトウェアリリースのスピードアップに貢献する。

《高橋 潤哉》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop