インシデントの初動対応に適したWindowsイベントログの解析ツール「Chainsawnew」を解説 | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

インシデントの初動対応に適したWindowsイベントログの解析ツール「Chainsawnew」を解説

 日本電気株式会社(NEC)は4月8日、Windowsイベントログの解析ツール「Chainsawnew」について同社セキュリティブログにて紹介している。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー

 日本電気株式会社(NEC)は4月8日、Windowsイベントログの解析ツール「Chainsawnew」について同社セキュリティブログにて紹介している。

 Chainsawは、インシデントの初動対応を想定して開発されたツールで、「イベントログを条件によって絞り込む」機能と、「検出ルールによって攻撃の痕跡を絞り込む」機能で、Windowsイベントログから脅威を特定する。

 Chainsawはマルチプラットフォーム対応をしており、Githubから自身のプラットフォーム環境に合わせたものをダウンロードし実行するだけで、インストール不要で利用できる。

 同ブログ執筆者の松本康平氏は、Chainsawについて、収集したWindowsイベントログをフォルダに格納するだけですぐに解析を始められることと、検索機能が簡単に使えることの2点を挙げ、セキュリティインシデントの初動調査に適したツールだと感じたとしている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  4. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  5. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

ランキングをもっと見る
PageTop