ITパスポート試験、最年少合格者は7歳の小学1年生 | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

ITパスポート試験、最年少合格者は7歳の小学1年生

 情報処理推進機構(IPA)は2022年4月14日、「ITパスポート試験(iパス)」の2022年(令和4年)3月度合格者を発表した。最年少合格者は7歳の小学1年生で、これまでの最年少記録8歳を1年5か月ぶりに更新。

製品・サービス・業界動向 業界動向
勤務先別応募者数推移
勤務先別応募者数推移 全 4 枚 拡大写真
 情報処理推進機構(IPA)は2022年4月14日、「ITパスポート試験(iパス)」の2022年(令和4年)3月度合格者を発表した。最年少合格者は7歳の小学1年生で、これまでの最年少記録8歳を1年5か月ぶりに更新。

 ITパスポート試験、略称「iパス」は、ITを利活用するすべての社会人・これから社会人となる学生が備えておくべきITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験。

 具体的には、新しい技術(AI・ビッグデータ・IoT等)や新しい手法(アジャイル等)の概要に関する知識をはじめ、経営全般(経営戦略・マーケティング・財務・法務等)の知識、IT(セキュリティ・ネットワーク等)の知識、プロジェクトマネジメントの知識等、幅広い分野の総合的知識を問う試験となる。

 2021年度は、前年度比約1.7倍、過去最多の24万4,254人が応募。合格者は前年度比約1.4倍の11万1,241人にのぼった。2009年の開始以来、2022年3月度までの応募者数累計は148万8,538人(平均年齢27.7歳)、合格者数は67万455人(平均年齢29.6歳)。そのうち12歳以下の応募者数は294名、合格者数は61名だった。これまでの最年少合格者は2020年10月度に合格した8歳だったが、今回1年5か月ぶりに記録を更新。7歳の小学1年生(受験時)が史上最年少で合格した。

 2021度のiパス応募者を勤務先別でみてみると、IT系企業が3万6,177人、非IT系企業が12万6,416人、学生(大学、専門学校、高校)が6万3,268人。特に非IT系企業は前年度比212.2%と大幅に増加し、中でも金融・保険業、不動産業は前年度比320.9%と突出した増加となっている。業務別では営業・販売(非IT関連)が前年度比218.6%と増加し、情報システム関連を超える結果となった。

 4月14日発表の2022年3月度の合格証書は、5月18日ごろ発送予定。官報公示日は5月中を予定している。

ITパスポート試験、史上最年少7歳が合格

《川端珠紀@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  4. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  5. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  6. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  7. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  8. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  9. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る