「フィッシングレポート 2022」公開、届け出件数は2020年の約2.3倍に | ScanNetSecurity
2024.04.26(金)

「フィッシングレポート 2022」公開、届け出件数は2020年の約2.3倍に

 フィッシング対策協議会は6月1日、フィッシングの被害状況や攻撃技術・手法などをとりまとめた「フィッシングレポート 2022」を公開した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー

 フィッシング対策協議会は6月1日、フィッシングの被害状況や攻撃技術・手法などをとりまとめた「フィッシングレポート 2022」を公開した。

 「フィッシングレポート 2022」では、フィッシングの国内外の状況やこの1年の動向、攻撃のトレンドも含めたフィッシングの被害、SMS関係、フィッシング対策に加え、同会WGの活動についてまとめている。

 同レポートによると、2021年のフィッシング情報の届け出件数は526,504件となり、2020年と比較し約2.3倍と著しく増加している。フィッシングサイトのURL件数についても、2021年度下半期は2021年上半期よりも増加し、ブランド名を悪用された企業の件数も、2020年と比較して増加傾向にある。

 届け出のあったフィッシング情報の内訳は、インターネットショッピング、フリーマーケットなどのEC系ブランドの報告件数が最多で全体の約53.6%を占め、次いでクレジットカードブランドをかたるフィッシングが約35.2%であった。その他、これまで報告のなかった保険会社をかたるフィッシングも年末に発生している。

 また同レポートでは、大量配信されるフィッシングについて、送信元メールアドレスに正規サービスのドメインを使用した「なりすまし」送信メールが現在も多く発信されているが、検出に有効なDMARCの普及率が低い状況を挙げ、事業者は最低限SPFとDMARCでドメインを保護し、DMARCレポートで本物のメールが届いていることを確認することから「なりすまし」送信メールの検知をはじめるよう提言している。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

    訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

  3. 社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

    社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

  4. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  5. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  6. タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

    タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

  7. 情報処理学会、高等学校情報科の全教科書の用語リスト公開

    情報処理学会、高等学校情報科の全教科書の用語リスト公開

  8. 国内カード発行会社のドメイン毎の DMARC 設定率 36.2%「キャッシュレスセキュリティレポート(2023年10-12月版)」公表

    国内カード発行会社のドメイン毎の DMARC 設定率 36.2%「キャッシュレスセキュリティレポート(2023年10-12月版)」公表

  9. Linux の GSM ドライバにおける Use-After-Free の脆弱性(Scan Tech Report)

    Linux の GSM ドライバにおける Use-After-Free の脆弱性(Scan Tech Report)

  10. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

ランキングをもっと見る