新たな CrowdXDR Alliance パートナーにMenlo Security、Ping Identity、Vectra AI が参加 | ScanNetSecurity
2024.06.29(土)

新たな CrowdXDR Alliance パートナーにMenlo Security、Ping Identity、Vectra AI が参加

 クラウドストライク株式会社は7月7日、新たなCrowdXDR AllianceパートナーにMenlo Security、Ping Identity、Vectra AIの参加を発表した。あわせてFalcon XDR モジュールの新機能も発表している。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
新たなCrowdXDR AllianceパートナーにMenlo Security、Ping Identity、Vectra AIが参加
新たなCrowdXDR AllianceパートナーにMenlo Security、Ping Identity、Vectra AIが参加 全 1 枚 拡大写真

 クラウドストライク株式会社は7月7日、新たなCrowdXDR AllianceパートナーにMenlo Security、Ping Identity、Vectra AIの参加を発表した。同日開催された記者向けブリーフィングで明らかにした。あわせてFalcon XDR モジュールの新機能も発表している。

 クラウドストライクでは、CrowdXDR Alliance を拡大し、主要な戦略パートナーとしてWebおよびEメールセキュリティで Menlo Security が、アイデンティティおよびアクセス管理で Ping Identity が、ネットワーク検知と対応で Vectra AI が新たに参加する。

 また、Falcon XDRの新機能として、Falcon XDRにネイティブに統合されたFalcon Fusionによって、検知結果から以下を含む無数のワークフローを自動化できる。

・CrowdXDR AllianceパートナーであるServiceNowでのチケット生成
・Eメール、Slackまたはwebhookでの通知
・チームの作業割り当て変更やコメントからのインシデント詳細情報

 その他、XDR検知イベントタイムラインや、カスタムXDR検知結果のグラフ視覚化の機能が追加されている。

《高橋 潤哉》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

    発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

  2. ISOG-J「脆弱性トリアージガイドライン作成の手引き」公開

    ISOG-J「脆弱性トリアージガイドライン作成の手引き」公開

  3. ID リンク・マネージャーおよびFUJITSU Software TIME CREATORに複数の脆弱性

    ID リンク・マネージャーおよびFUJITSU Software TIME CREATORに複数の脆弱性

  4. Google フォームの設定を「誤って認識」イベント参加申込者の個人情報が閲覧可能に

    Google フォームの設定を「誤って認識」イベント参加申込者の個人情報が閲覧可能に

  5. 森永製菓に不正アクセス、役職員等の個人情報漏えいの可能性

    森永製菓に不正アクセス、役職員等の個人情報漏えいの可能性

  6. 綜研化学にランサムウェア攻撃、子会社からも個人情報が流出した可能性

    綜研化学にランサムウェア攻撃、子会社からも個人情報が流出した可能性

  7. Google フォームの設定不十分「松竹歌舞伎会」の個人情報が閲覧可能に

    Google フォームの設定不十分「松竹歌舞伎会」の個人情報が閲覧可能に

  8. 「アルファユニ 公式ショップ」に不正アクセス、1,054名分のカード情報が漏えい

    「アルファユニ 公式ショップ」に不正アクセス、1,054名分のカード情報が漏えい

  9. Windows 版 GlobalProtect App における権限昇格につながる任意のファイル削除の脆弱性(Scan Tech Report)

    Windows 版 GlobalProtect App における権限昇格につながる任意のファイル削除の脆弱性(Scan Tech Report)

  10. 非常用避難通路に放置 ~ 個人情報記載書類 16,000 枚が入った文書保存箱

    非常用避難通路に放置 ~ 個人情報記載書類 16,000 枚が入った文書保存箱

ランキングをもっと見る