業界別サイバーレジリエンス強化演習 2023年度第1回受付開始 | ScanNetSecurity
2024.04.23(火)

業界別サイバーレジリエンス強化演習 2023年度第1回受付開始

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は2月6日、2023年度の責任者向けプログラム 業界別サイバーレジリエンス強化演習(CyberREX)について発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
スケジュール(予定)
スケジュール(予定) 全 1 枚 拡大写真

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は2月6日、2023年度の責任者向けプログラム 業界別サイバーレジリエンス強化演習(CyberREX)について発表した。

 同演習では、サイバーレジリエンス能力を強化した人材を育成し、企業組織全体の強靭化を図ることを目的に、業界別に仮想企業を想定したシナリオによる実践的な演習形式を中心とするトレーニングを行っている。過去の授業シナリオ例は下記の通り。

・社給スマートフォンとPegasusマルウェア
・NIS 2指令への対応
・VPNの脆弱性報道と不審な挙動に関連はあるか
・MITRE ATT&CK Top 15
・二要素認証を対象としたフィッシング
・MDMの脆弱性
・CDNとCPDoS

 2023年度は全3回を開催予定で、第1回は対象業界を自動車(製造)、ファクトリーオートメーション、鉄道、道路、情報通信(通信・放送・CATV)、医療(医療機器・医療情報システム)、スマートモビリティとし5月25日・26日に東京で開催、2月6日から4月28日まで申込を受け付けている。受講料は一般88,000円(税込)、登録セキスペ80,000円(非課税)で、定員は最大30名。

 講師は、産官学連携によるサイバーセキュリティ研究開発に20年以上、サイバーセキュリティ人材育成に10年以上携わった奈良先端科学技術大学院大学 教授の門林雄基氏と、フィッシング対策研究およびセキュリティ人材育成に従事していた東京大学 情報理工学系研究科 准教授の宮本大輔氏が務める。

・概要
日時:5月25日・26日
会場:東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコート センターオフィス8階
定員:最大30名
受講料:一般88,000円(税込)、登録セキスペ80,000円(非課税)

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

    訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

  2. セキュリティにおける効果は実感できるのか ~ SECURITY ACTION 宣言「得られた効果はない」最多

    セキュリティにおける効果は実感できるのか ~ SECURITY ACTION 宣言「得られた効果はない」最多

  3. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  4. NDIソリューションズの RAG サービスに不正アクセス、個人情報を格納するサービスへの痕跡は確認されず

    NDIソリューションズの RAG サービスに不正アクセス、個人情報を格納するサービスへの痕跡は確認されず

  5. Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

    Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

  6. 笛吹市商工会へのサポート詐欺被害、調査結果公表

    笛吹市商工会へのサポート詐欺被害、調査結果公表

  7. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  8. 「相鉄ポイント」引き継ぎで会員情報を取り違え、他の顧客の個人情報が閲覧可能に

    「相鉄ポイント」引き継ぎで会員情報を取り違え、他の顧客の個人情報が閲覧可能に

  9. 社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

    社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

  10. 東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

    東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

ランキングをもっと見る