CRYPTREC暗号リスト(案)に係る意見募集 3/23まで | ScanNetSecurity
2025.11.28(金)

CRYPTREC暗号リスト(案)に係る意見募集 3/23まで

 デジタル庁、総務省、経済産業省は3月8日、「電子政府における調達のために参照すべき暗号のリスト(CRYPTREC暗号リスト)」(案)に係る意見募集について発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向

 デジタル庁、総務省、経済産業省は3月8日、「電子政府における調達のために参照すべき暗号のリスト(CRYPTREC暗号リスト)」(案)に係る意見募集について発表した。

 デジタル庁、総務省、経済産業省では、CRYPTRECの活動を通して暗号技術の安全性と実装性、利用実績の評価・検討等を行っており、2013年3月にCRYPTREC暗号リストを策定している。

 CRYPTREC暗号リストは、小改定等を除き10年程度の運用を想定しており、デジタル庁、総務省、経済産業省では今年度に実施した暗号アルゴリズム利用実績調査等の結果を踏まえ、CRYPTREC暗号リストの改定案を作成、3月9日から3月23日まで、本件に係る意見募集(パブリックコメント)を電子政府の総合窓口(e-Gov)、郵送、電子メールで受け付けている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 15 億円の身代金要求した疑い セキュリティ企業の社員が自らランサムウェア仕掛けたか

    15 億円の身代金要求した疑い セキュリティ企業の社員が自らランサムウェア仕掛けたか

  2. 社員の個人保有 PC がウイルス感染、業務で使用する認証情報が流出

    社員の個人保有 PC がウイルス感染、業務で使用する認証情報が流出

  3. コバヤシのサーバに不正アクセス、情報が窃取されるもデータ暗号化や業務停止に至る被害は無し

    コバヤシのサーバに不正アクセス、情報が窃取されるもデータ暗号化や業務停止に至る被害は無し

  4. 不正アクセスで公開停止した岡山県の PR サイトが復旧

    不正アクセスで公開停止した岡山県の PR サイトが復旧

  5. ゼネラルで使用していた端末から情報流出の可能性

    ゼネラルで使用していた端末から情報流出の可能性

ランキングをもっと見る
PageTop