脆弱性情報フィルタリングツール「mjcheck4」最新版公開 SBOM対応ほか | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

脆弱性情報フィルタリングツール「mjcheck4」最新版公開 SBOM対応ほか

IPAは、脆弱性対策情報収集ツールの最新版「mjcheck4」を「JVN iPedia」で公開した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
mjcheck4 トップ画面と脆弱性対策情報の新規・更新の対応
mjcheck4 トップ画面と脆弱性対策情報の新規・更新の対応 全 2 枚 拡大写真

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は3月29日、脆弱性対策情報収集ツールの最新版「mjcheck4」を「JVN iPedia」で公開した。前バージョンである「mjcheck3」のユーザーに対し、切り替えるよう呼びかけている。

 MyJVN脆弱性対策情報フィルタリング収集ツール(mjcheck4)は、JVN iPediaに登録されている脆弱性対策情報を、MyJVN APIを利用して製品名等でフィルタリングして収集するためのツール。Adobe Air環境で動作していた前ツール(mjcheck3)に対して機能拡張を実施した後継となる。

 mjcheck4を利用することで、組織で利用しているソフトウェアの脆弱性対策情報を効率よく収集することができる。mjcheck3からの主な変更点は次の通り。

・SBOMが記述されたファイルのインポート・エクスポートに対応
・脆弱性対策情報に対するフィルタリングの種類の追加
・注意警戒情報サービスのフィルタリングに対応
・.NET 環境上で動作するように変更

 サイトでは、mjcheck4のダウンロード・インストール方法、利用方法、設定方法などを詳しく紹介している。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  4. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  5. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

ランキングをもっと見る
PageTop