指定管理者の特定非営利活動法人が「空き情報メール配信サービス」で誤送信、今後はメールマガジンによる配信に変更 | ScanNetSecurity
2025.11.05(水)

指定管理者の特定非営利活動法人が「空き情報メール配信サービス」で誤送信、今後はメールマガジンによる配信に変更

 神奈川県川崎市は5月9日、川崎市高津スポーツセンターでの個人メールアドレスの流出について発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真

 神奈川県川崎市は5月9日、川崎市高津スポーツセンターでの個人メールアドレスの流出について発表した。

 高津スポーツセンターでは施設利用のキャンセル発生時に、配信希望者に空き情報をメール配信する「空き情報メール配信サービス」を実施しているが、5月3日に指定管理者である特定非営利活動法人高津総合型スポーツクラブSELFが大体育室の施設の空き情報メールを送信する際に、誤ってメールアドレスが表示された状態で各個人宛に送信したという。5月4日に、当該メールを受信した配信希望者から指定管理者に連絡があり発覚した。同サービスではマニュアルを整備し対応を行っていたが、今回のメール送信ではダブルチェックを行っていなかったことが原因。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 医師 サポート詐欺被害

    医師 サポート詐欺被害

  2. 飲酒し川崎市路上でGO TO SLEEP、午前3時 警官に起こされ HDD, USB, GIGA端末等の紛失を覚知した中学校教員

    飲酒し川崎市路上でGO TO SLEEP、午前3時 警官に起こされ HDD, USB, GIGA端末等の紛失を覚知した中学校教員

  3. 京都市が誤って別人の口座を差し押さえ 個人情報も漏えい

    京都市が誤って別人の口座を差し押さえ 個人情報も漏えい

  4. Amazon 人材流出 ついに AWS をダウンさせる

    Amazon 人材流出 ついに AWS をダウンさせる

  5. 日給 13,206 円 ~ 文部科学省がセキュリティ対応支援員募集

    日給 13,206 円 ~ 文部科学省がセキュリティ対応支援員募集

ランキングをもっと見る
PageTop