8/26~8/27「セキュリティ・ミニキャンプ in 宮崎2023」参加者募集 | ScanNetSecurity
2025.11.15(土)

8/26~8/27「セキュリティ・ミニキャンプ in 宮崎2023」参加者募集

 一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会は6月21日、セキュリティ・キャンプ協議会と一般社団法人宮崎県情報産業協会、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が主催する「セキュリティ・ミニキャンプ in 宮崎2023」の専門講座の参加者の募集を発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント

 一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会は6月21日、セキュリティ・キャンプ協議会と一般社団法人宮崎県情報産業協会、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が主催する「セキュリティ・ミニキャンプ in 宮崎2023」の専門講座の参加者の募集を発表した。

 セキュリティ・キャンプ協議会では、全国における情報セキュリティ人材の早期発掘と育成を目的に、全国各地で専門講義を実施しており、今回は宮崎県で25歳以下の学生を対象に実施する。

 「セキュリティ・ミニキャンプ in 宮崎2023」では、1日目に、宮崎県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課 対策係長の福岡達也氏による「SNS等インターネット犯罪の現状と適正な利用について」とGMO サイバーセキュリティ byイエラエ株式会社の三村聡志氏による「FAT32を用いたファイルシステムの理解』」が、2日目にサイボウズ株式会社の寺嶋友哉氏による「eBPF/XDP入門(仮)」、株式会社FFRIセキュリティの芝海人氏による「手を動かして学ぶTrusted Execution Environment」が行われる。

・概要
日時:8月26日13:00~17:00 ~ 8月27日9:30~16:00
参加資格:日本国内に居住する25歳以下の大学院生・学生・生徒
開催方式:現地開催
開催場所:宮崎情報ビジネス医療専門学校
参加費用:無料
募集人数:20名(選考あり)
応募締切:7月24日16:00まで

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  3. 宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

    宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

  4. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  5. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

ランキングをもっと見る
PageTop