Google 共有ドライブを AI でセキュリティ診断、安全性 5 段階評価 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

Google 共有ドライブを AI でセキュリティ診断、安全性 5 段階評価

 吉積情報株式会社は7月3日、共有ドライブの運用を強化できる「共有ドライブマネージャー」の新機能「AIセキュリティ診断」を8月にリリースすると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
新機能「AIセキュリティ診断」イメージ
新機能「AIセキュリティ診断」イメージ 全 1 枚 拡大写真

 吉積情報株式会社は7月3日、共有ドライブの運用を強化できる「共有ドライブマネージャー」の新機能「AIセキュリティ診断」を8月にリリースすると発表した。

 共有ドライブマネージャーは、Google ドライブ の共有ドライブに特化したサービスで、共有ドライブの標準機能を拡張した様々な機能を提供する。

 共有ドライブマネージャーに今回、追加されるAIセキュリティ診断は、共有ドライブの利用状況をAIがセキュリティ診断する機能で、セキュリティの安全性を示すスコアをA~Eの5段階で表示する。共有ドライブのセキュリティにおける重要項目ごとに対象の共有ドライブの情報をCSV出力でき、診断後の対策までスムーズに運用できる。

 新機能のリリースを記念して、月額利用料が初月無料となるキャンペーンを2023年4月1日から12月31日まで実施している。

《高橋 潤哉》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop