政策研究大学院大学への不正アクセス、2015年の攻撃から2022年まで発覚せず | ScanNetSecurity
2024.05.15(水)

政策研究大学院大学への不正アクセス、2015年の攻撃から2022年まで発覚せず

 政策研究大学院大学(GRIPS)は8月22日、同学で発生した情報セキュリティインシデントについて、報告書を発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 4 枚 拡大写真

 政策研究大学院大学(GRIPS)は8月22日、同学で発生した情報セキュリティインシデントについて、報告書を発表した。

 同報告書は、政策研究大学院大学 セキュリティアドバイザーの松浦知史氏(東京工業大学 学術国際情報センター 教授)、政策研究大学院大学 セキュリティアドバイザーの中村豊氏(九州工業大学 情報基盤センター 教授)、政策研究大学院大学 情報セキュリティ総括責任者(CISO)補佐の川口洋氏(株式会社川口設計 代表取締役)が学外の専門家として取りまとめている。 


《ScanNetSecurity》

この記事の写真

/

特集

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

    範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

  2. 東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

    東急のネットワークに不正アクセス、連結子会社のファイルサーバでデータ読み出される

  3. 個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

    個人情報漏えいの疑いも ~ 八尾市立斎場職員が加重収賄罪ほかの容疑で逮捕

  4. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  5. Unbound の脆弱性情報が公開

    Unbound の脆弱性情報が公開

ランキングをもっと見る
PageTop