「ふるいち店舗情報サイト」で他の抽選申込者の個人情報が閲覧可能に | ScanNetSecurity
2023.12.01(金)

「ふるいち店舗情報サイト」で他の抽選申込者の個人情報が閲覧可能に

 株式会社テイツーは10月10日、同社が運営する「ふるいち店舗情報サイト」での顧客の個人情報の流出について発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真

 株式会社テイツーは10月10日、同社が運営する「ふるいち店舗情報サイト」での顧客の個人情報の流出について発表した。

 同社では2023年10月19日の、ふるいち イオンモール幕張新都心店のオープンに先立ち、同店のグランドオープン記念としてトレーディングカードの web 事前抽選の受付を「ふるいち店舗情報サイト」( https://www.furu1.net/index.html )上で10月9日午後6時頃から開始したが、受付開始後に複数の抽選申込者から、抽選申込の入力内容確認画面で抽選申込者とは異なる個人情報が表示されたとの指摘があり、同日午後8時ごろに抽選受付を停止していた。


《ScanNetSecurity》

この記事の写真

/

特集

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. 医療機関向けセキュリティベンダCOO「事業拡大」のため病院をサイバー攻撃した罪を認める

    医療機関向けセキュリティベンダCOO「事業拡大」のため病院をサイバー攻撃した罪を認める

  2. 中津市民病院にランサムウェア攻撃、取引先情報が流出した可能性

    中津市民病院にランサムウェア攻撃、取引先情報が流出した可能性

  3. 今日もどこかで情報漏えい 第18回「2023年10月の情報漏えい」千葉県のSDカード“伊達直人”

    今日もどこかで情報漏えい 第18回「2023年10月の情報漏えい」千葉県のSDカード“伊達直人”

  4. dodaスカウトサービスでブロック機能が作動しない不具合、直近の勤務先企業から閲覧可能な状態に

    dodaスカウトサービスでブロック機能が作動しない不具合、直近の勤務先企業から閲覧可能な状態に

  5. ボットが一般家庭の IP アドレス使用し防御回避、ユーザーは「CAPTCHA地獄」に

    ボットが一般家庭の IP アドレス使用し防御回避、ユーザーは「CAPTCHA地獄」に

ランキングをもっと見る
PageTop