空き家バンク登録者に選挙ハガキ送付、業務委託先NPO法人の元代表理事を告発 | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

空き家バンク登録者に選挙ハガキ送付、業務委託先NPO法人の元代表理事を告発

 静岡県下田市は3月15日、同市空き家バンク登録物件管理業務を委託するNPO法人伊豆in賀茂6での個人情報の漏えいについて発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 9 枚 拡大写真

 静岡県下田市は3月15日、同市空き家バンク登録物件管理業務を委託するNPO法人伊豆in賀茂6での個人情報の漏えいについて発表した。

 これは2023年4月19日に、空き家バンク事業の利用登録者から「面識のない岡崎氏から選挙はがきが届いている」と窓口相談に連絡があり、同市職員がNPO法人職員と元代表理事 高橋秀徳氏(通称 岡崎大五氏)に聞き取り及び書類調査を行ったところ、空き家バンク利用登録申請者のうち60人分の個人情報(住所、氏名)を選挙運動用はがきの送付に利用していたことが判明したというもの。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop