エーアイセキュリティラボ、脆弱性診断の自動化・内製化のための無料ツールと AI 活用解説 4/18 セミナー開催 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

エーアイセキュリティラボ、脆弱性診断の自動化・内製化のための無料ツールと AI 活用解説 4/18 セミナー開催

 株式会社エーアイセキュリティラボは4月18日に、オンラインセミナー「脆弱性診断をマネジメントする~人材とスキルの観点で考える無料ツールとAI活用~」を開催すると発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR

 株式会社エーアイセキュリティラボは4月18日に、オンラインセミナー「脆弱性診断をマネジメントする~人材とスキルの観点で考える無料ツールとAI活用~」を開催すると発表した。

 同セミナーでは、組織のセキュリティを確保するための有効な取り組みである「サイバーセキュリティの自動化」について、ポイントとなる「人」が行う作業の一元管理を実現するために、同社でマネジメント機能を提供している無料ツールを紹介すると共に、自動化・内製化に活用する際の注意点を同社の執行役員である関根鉄平氏が解説する。

 また講演では、AI・RPAの活用で診断工程の7割以上を自動化できる同社提供のクラウド型脆弱性診断ツール「AeyeScan」について、デモを交えて紹介する。

・概要
日時:4月18日16:00~16:45
会場:オンライン(Zoom利用)
参加費:無料
申込:https://www.aeyescan.jp/form/webinar_20240418/

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop