GSX、兼松グループ約 2,000 名にセキュリティ教育講座を提供 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

GSX、兼松グループ約 2,000 名にセキュリティ教育講座を提供

 グローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX)は7月26日、兼松株式会社にサイバーセキュリティ教育講座を提供しセキュリティ人材の育成を支援すると発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
兼松グループ取引先2万社のDX化を支援
兼松グループ取引先2万社のDX化を支援 全 1 枚 拡大写真

 グローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX)は7月26日、兼松株式会社にサイバーセキュリティ教育講座を提供しセキュリティ人材の育成を支援すると発表した。

 兼松グループでは取引先のDX化支援を実行するにあたり、兼松の広域営業職を中心に「SecuriST ゼロトラストコーディネイター」を受講し、取引先にDX化・セキュリティ対応に関する提案をできる体制構築を進めており、2024年9月までには受講対象をグループ会社にも拡大し、計830名が同講座の受講を完了し、最終的には受講者総数は約2,000名となる予定。

 また、兼松エレクトロニクスではGSXと連携し、兼松グループ取引先にセキュリティサービスの提案・導入を進めており、現在は約600名のセキュリティ講座受講済みの兼松エレクトロニクスグループ営業・技術職員が対応している。

 GSXは兼松グループのセキュリティ人材育成に向けた教育講座の提供にとどまらず、兼松エレクトロニクスと連携して兼松グループ取引先約2万社にセキュリティサービスの提案を推進していく。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop