宇治市水道局をかたった集金や振込詐欺に注意を呼びかけ | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

宇治市水道局をかたった集金や振込詐欺に注意を呼びかけ

 京都府宇治市は11月6日、宇治市水道局をかたった集金や振込詐欺への注意喚起を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向

 京都府宇治市は11月6日、宇治市水道局をかたった集金や振込詐欺への注意喚起を発表した。

 同市には、「水道料金の集金にきた。」、「水道料金が未払いになっており、このままでは給水停止になる。指定の口座に料金を振り込んでください。」といった不審な訪問や、メールが届いたとの情報が寄せられているという。

 同市上下水道部では、訪問しての集金や、メールでの給水停止の通知、水道料金の請求は行っておらず、訪問者に現金を渡したり、指定された口座に振り込みを行わないよう注意を呼びかけている。

 また同市には、「<水道使用量のお知らせ>を電子メールで受け取るための申し込み手続きについて指示されたホームページを閲覧するようになっている」という不審メールが届いたとの情報が寄せられたが、同市上下水道部では、このようなメールは発信していないとのこと。

 同市では、不審な訪問者や不審メールがあった場合は、上下水道部営業課に相談するか、宇治市消費生活センターや京都府消費生活安全センターまで相談するよう呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop