マンガでわかる「ハッカー視点から始まる ASMセキュリティ強化物語」スリーシェイクがホワイトペーパー公開 | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

マンガでわかる「ハッカー視点から始まる ASMセキュリティ強化物語」スリーシェイクがホワイトペーパー公開

 株式会社スリーシェイクは12月2日、ASM(アタックサーフェスマネジメント)の概念や重要性をマンガ形式でわかりやすく解説したホワイトペーパーの公開を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
PR
「ハッカー視点から始まる ASMセキュリティ強化物語」(株式会社スリーシェイク)
「ハッカー視点から始まる ASMセキュリティ強化物語」(株式会社スリーシェイク) 全 1 枚 拡大写真

 株式会社スリーシェイクは12月2日、ASM(アタックサーフェスマネジメント)の概念や重要性をマンガ形式でわかりやすく解説したホワイトペーパー「ハッカー視点から始まる ASMセキュリティ強化物語」の公開を発表した。

 リモートワークやクラウドサービスの普及で企業の攻撃対象領域が拡大し、資産管理の難しさが深刻化する中で、セキュリティリスクの潜在領域を正確に把握し、脆弱性に適切に対応するために有効なセキュリティアプローチとしてASM(アタックサーフェスマネジメント)が注目されている。

 同ホワイトペーパーでは、ASMの初歩的な概念をわかりやすい漫画形式で解説するとともに、外部からの視点で「見えないリスク」を可視化し、組織の防御力を向上させる方法を紹介している。

 同ホワイトペーパーは下記フォームよりダウンロード可能。

https://pages.securify.jp/whitepaper_sec015.html

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

ランキングをもっと見る
PageTop