二段階認証 検討するも未対応 ~ クラウドeメールサービスへ不正アクセス、あいざわアセットマネジメント 顧客 2,540 人の個人情報 漏えいの可能性 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

二段階認証 検討するも未対応 ~ クラウドeメールサービスへ不正アクセス、あいざわアセットマネジメント 顧客 2,540 人の個人情報 漏えいの可能性

  同社では原因について、定期的なパスワードの変更が行われていなかったこと、二段階認証の導入を検討するものの対応せずにいたことで同社のセキュリティ対策が脆弱な状態となっていたことを挙げている。またフォレンジック調査では、当該社員が外部サイトに登録しているパスワードが漏えいした可能性を指摘している。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 5 枚 拡大写真

 あいざわアセットマネジメント株式会社は12月6日、5月31日に公表した同社の利用するクラウドeメールサービスへの外部からの不正アクセスについて、調査結果を発表した。

 同社では4月28日から5月13日にかけ、同社の特定の社員のクラウドeメールサービスのメールサーバに保存されていたメール約2年分が外部からの複数回の不正アクセスでダウンロードされた可能性があり、当該メールをもとに社外の関係者へ811通の投資を促すスパムメールが5月13日に送信されたことが判明していた。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop