ミツイコーポレーションにランサムウェア攻撃、注文・請求等の遅配・遅延が生じる可能性 | ScanNetSecurity
2025.11.26(水)

ミツイコーポレーションにランサムウェア攻撃、注文・請求等の遅配・遅延が生じる可能性

 ミツイコーポレーション株式会社は1月27日、同社サーバへの不正アクセスについて発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真

 ミツイコーポレーション株式会社は1月27日、同社サーバへの不正アクセスについて発表した。

 これは1月21日午前9時頃に、同社販売管理(受注システム含む)・物流管理システム(出荷管理システム含む)でシステム障害が発生したため、同日午前9時30分頃に社内及び外部とのネットワークを遮断し、同日午後3時頃にランサムウェア攻撃による感染の可能性を確認したというもの。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. バンダイチャンネル「ランサムウェアによる被害でないことも確認できております」

    バンダイチャンネル「ランサムウェアによる被害でないことも確認できております」

  2. 15 億円の身代金要求した疑い セキュリティ企業の社員が自らランサムウェア仕掛けたか

    15 億円の身代金要求した疑い セキュリティ企業の社員が自らランサムウェア仕掛けたか

  3. 美濃工業にランサムウェア攻撃、ダークサイトでの情報漏えいの事実を確認

    美濃工業にランサムウェア攻撃、ダークサイトでの情報漏えいの事実を確認

  4. ファイル誤送信 ~ 教育庁事業 受託企業エイチ・アイ・エスで個人情報漏えい

    ファイル誤送信 ~ 教育庁事業 受託企業エイチ・アイ・エスで個人情報漏えい

  5. 慶應義塾大学委託先が使用した入力補助ツール Jijilla に不正アクセス、通信教育課程に関する情報が流出

    慶應義塾大学委託先が使用した入力補助ツール Jijilla に不正アクセス、通信教育課程に関する情報が流出

ランキングをもっと見る
PageTop