6/26「HENNGE Cybersecurity Day 2025 Tokyo」開催 | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

6/26「HENNGE Cybersecurity Day 2025 Tokyo」開催

 HENNGE株式会社は4月16日、「HENNGE Cybersecurity Day 2025 Tokyo」を6月26日に開催すると発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント

 HENNGE株式会社は4月16日、「HENNGE Cybersecurity Day 2025 Tokyo」を6月26日に開催すると発表した。

 同イベントの第一部の講演「生成AI時代のセキュリティガバナンスとレジリエンスのためのIT基盤の作り方」では、複雑化・巧妙化し続けるサイバー攻撃に対し、企業がどのようにITガバナンスを構築し、サイバーレジリエンスを高めていくべきか、生成AIを最大限活用するための企業のIT基盤のベストプラクティスについて日本マイクロソフト株式会社の河野省二氏が解説する。

 第二部の講演「JFEグループにおけるサイバーセキュリティの取り組み」では、JFEグループにおけるサイバーセキュリティの取り組みをテーマに、サプライチェーン攻撃や重要インフラを標的としたサイバー攻撃などの企業が連携して対処すべき脅威が増加する中で、JFEグループがどのようなセキュリティ対策を講じているのか、その戦略と具体的な取り組みについて、JFEサイバーセキュリティ&ソリューションズ株式会社の酒田健氏が紹介する。

 その他、同イベントでは立食形式のランチ懇親会も予定している。

・概要
日時:6月26日10:30~13:00(9:45受付開始)
※9:45-10:30の時間には朝食も用意
会場:東京ステーションホテル
参加費:無料(事前登録・抽選制)
申込:https://hennge.com/jp/info/event/20250626_cybersecurityday_tokyo/

・プログラム
10:30-11:05:<第一部>「生成AI時代のセキュリティガバナンスとレジリエンスのためのIT基盤の作り方」
11:05-11:35:<第二部>「JFEグループにおけるサイバーセキュリティの取り組み」
11:35-12:00:「テクノロジー、人、プロセスの全方位で組織のサイバー攻撃対策を実現するHENNGE One Cybersecurity Editionについてのご紹介」
12:00-13:00:昼食懇親会

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop