信用金庫 元職員、内部規定に違反し私物 USB メモリにファイル保存 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

信用金庫 元職員、内部規定に違反し私物 USB メモリにファイル保存

 一関信用金庫は4月22日、同金庫での個人情報漏えいの可能性について発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真

 一関信用金庫は4月22日、同金庫での個人情報漏えいの可能性について発表した。

 これは3月25日に、同金庫業務用パソコンからの電子データファイルのダウンロード状況の日次確認を実施したところ、元職員(2025年4月8日付退職)が内部規程に違反し、個人情報が含まれる同金庫ファイルを前日に私物USBメモリに保存した事案が発覚したというもの。元職員を聴取したところ、私物USBメモリの自宅への持ち帰りも判明している。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop