SBI証券がパスワードレス認証導入 | ScanNetSecurity
2025.11.21(金)

SBI証券がパスワードレス認証導入

 株式会社SBI証券は7月、2025年秋頃に「FIDO2(パスワードレス認証)」を導入すると発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向

 株式会社SBI証券は7月、2025年秋頃に「FIDO2(パスワードレス認証)」を導入すると発表した。

 「FIDO2」は、パスワードレス認証を実現するための技術で、スマートフォンやパソコンなどに組み込まれた生体認証などのロック解除に利用される認証機能を利用することで、パスワード入力を不要にする。Google Chrome、Microsoft Edge、Safariなどの主要なブラウザや、Windows、Android、macOS、iOS等の主要なOSもFIDO2に対応しており、多くのデバイスでFIDO2を利用した認証が利用できる。

 SBI証券では2025年秋頃に、まずはWebサイトから「FIDO2」を導入予定で、順次、対象チャネルを拡大し、最終的には全チャネルでの提供を予定している。

《ScanNetSecurity》

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. アスクルへのランサムウェア攻撃、ASKUL(事業所向け)サービスを先行して復旧対応

    アスクルへのランサムウェア攻撃、ASKUL(事業所向け)サービスを先行して復旧対応

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. アスクルのランサムウェア感染、「無印良品ネットストア」利用者の個人情報が流出した可能性

    アスクルのランサムウェア感染、「無印良品ネットストア」利用者の個人情報が流出した可能性

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 「レンタル wifi カシモバ」への不正アクセスで 9 名のカード情報が漏えい、改ざんから1日で発覚

    「レンタル wifi カシモバ」への不正アクセスで 9 名のカード情報が漏えい、改ざんから1日で発覚

ランキングをもっと見る
PageTop