SRE 総合支援サービス「Sreake」両備システムズの導入事例公開 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

SRE 総合支援サービス「Sreake」両備システムズの導入事例公開

 株式会社スリーシェイクは8月6日、株式会社両備システムズに提供したSRE総合支援サービス「Sreake」の導入事例インタビューを公開した。

製品・サービス・業界動向 業界動向

 株式会社スリーシェイクは8月6日、株式会社両備システムズに提供したSRE総合支援サービス「Sreake」の導入事例インタビューを公開した。

 「Sreake」は、SRE(Site Reliability Engineering)の導入・実践に向けた伴走型コンサルティングサービスで、金融、製造、小売、AI、メディアなどの技術力が求められる領域で、Googleの提唱するSREの考え方に基づき、クラウドネイティブな技術導入、開発/運用プロセスを支援する。

 両備システムズでは、資産運用サービスを提供するシステムの運用で技術的負債の蓄積やコスト課題に直面していたが、スリーシェイクのSreake事業部が包括的な技術支援を開始し、突発的なオフィス移転への対応からML基盤構築までの伴走支援を通じ、クラウドコストの大幅な削減と開発効率の向上を実現している。

 導入事例インタビューページは下記URLから確認できる。

https://sreake.com/case/ryobi_systems/

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop