セコムトラストシステムズ、量子コンピューターによる暗号解読の脅威を解説 | ScanNetSecurity
2025.11.03(月)

セコムトラストシステムズ、量子コンピューターによる暗号解読の脅威を解説

 セコムトラストシステムズ株式会社は9月17日、18日に、Webセミナー「量子コンピューター時代の暗号安全性~未来の脅威に備える長期戦略~」を開催すると発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR
「量子コンピューター時代の暗号安全性~未来の脅威に備える長期戦略~」セコムトラストシステムズ株式会社
「量子コンピューター時代の暗号安全性~未来の脅威に備える長期戦略~」セコムトラストシステムズ株式会社 全 1 枚 拡大写真

 セコムトラストシステムズ株式会社は9月17日、18日に、Webセミナー「量子コンピューター時代の暗号安全性~未来の脅威に備える長期戦略~」を開催すると発表した。

 同セミナーでは、量子コンピューターによる暗号解読の脅威と、その脅威に備えるための検討事項について、セコム株式会社IS研究所 上級研究員の伊藤忠彦氏が解説を行う。また、様々な対策を概観した上で、未来の脅威に備えるための長期的な視座と戦略的アプローチについて提案し、今すべきことを紹介する。

・概要
日時:9月17日14:00~14:30/9月18日14:00~14:30(セミナー内容は2日間とも同一)
参加費:無料
定員:100名
開催方法:オンライン(zoom)
申込:https://marketing.secomtrust.net/public/application/add/1517

・プログラム
量子コンピューターによる暗号解読の脅威と移行の必要性
PQC(耐量子計算機暗号)移行の概要と準備する上での考慮点
効果的な移行のための戦略と体制整備

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. Amazon 人材流出 ついに AWS をダウンさせる

    Amazon 人材流出 ついに AWS をダウンさせる

  2. 100 名規模のチームを組成し調査 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    100 名規模のチームを組成し調査 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  3. ファイアウォールの入替作業での設定ミスが原因 ~ アクリーティブへの不正アクセスでサーバの一部が暗号化

    ファイアウォールの入替作業での設定ミスが原因 ~ アクリーティブへの不正アクセスでサーバの一部が暗号化

  4. 差出人不明の郵便「駅のトイレで病院の封筒に入ったUSBを拾得し 個人情報が含まれていた」

    差出人不明の郵便「駅のトイレで病院の封筒に入ったUSBを拾得し 個人情報が含まれていた」

  5. 熊本県「白塗り」PDF 公開 ~ 他自治体の黒塗り PDF 案件報道で確認したところ発覚

    熊本県「白塗り」PDF 公開 ~ 他自治体の黒塗り PDF 案件報道で確認したところ発覚

ランキングをもっと見る
PageTop