「JAPANSecuritySummit 2025」にエーアイセキュリティラボ 阿部一真氏 登壇 | ScanNetSecurity
2025.10.23(木)

「JAPANSecuritySummit 2025」にエーアイセキュリティラボ 阿部一真氏 登壇

 株式会社エーアイセキュリティラボは10月16日、10月28日から11月16日に開催されるJAPANSecuritySummit実行委員会主催イベント「JAPANSecuritySummit 2025」に登壇すると発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR
「JAPANSecuritySummit 2025」バナー
「JAPANSecuritySummit 2025」バナー 全 1 枚 拡大写真

 株式会社エーアイセキュリティラボは10月16日、10月28日から11月16日に開催されるJAPANSecuritySummit実行委員会主催イベント「JAPANSecuritySummit 2025」に登壇すると発表した。

 「JAPANSecuritySummit 2025」では、「セキュアDX実現に向けた最新戦略~守りから攻めのセキュリティへ~」をメインテーマに掲げ、官公庁・学術界・産業界の有識者による先端的かつ実践的な議論を展開する。

 同イベントで、エーアイセキュリティラボは下記の当日講演とオンデマンドセミナーを行う。

・当日講演
タイトル:社会現象としての「サイバー攻撃」と経営戦略
     “あたりまえ”に攻撃される時代にもつべき目線とは
日時:10月28日
講師:エーアイセキュリティラボ 事業企画部 ディレクター 阿部一真氏

・オンデマンドセミナー
タイトル:DX&AI時代のセキュリティマネジメント戦略
     人的リソース依存しない“CTEM”実践のカギ
講師:エーアイセキュリティラボ 事業企画部 ディレクター 阿部一真氏

タイトル:「知ること」から始めるサイバーレジリエンス
     生成AIを活用して“デジタル資産”を可視化する方法とは
講師:エーアイセキュリティラボ 事業企画部 ディレクター 阿部一真氏

・「JAPANSecuritySummit 2025」概要
日時:10月28日~11月16日
会場:31Builedge霞が関プラザホール(会場開催は10月28日のみ)
形式:オープニングデイ(臨場開催)+オンデマンドセミナー配信
参加費:無料(事前登録制)
主催:JAPANSecuritySummit実行委員会
詳細:https://jss2025.japansecuritysummit.org/
申込:https://jss2025.japansecuritysummit.org/regist/

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  2. 誤って全従業員に閲覧権限設定 ~ デンソーで Microsoft Power BI を利用したデータ分析

    誤って全従業員に閲覧権限設定 ~ デンソーで Microsoft Power BI を利用したデータ分析

  3. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  4. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  5. WatchGuard 製ファイアウォール「Firebox」の VPN 接続を処理するサービスに境界外書込みの脆弱性

    WatchGuard 製ファイアウォール「Firebox」の VPN 接続を処理するサービスに境界外書込みの脆弱性

ランキングをもっと見る
PageTop