ファイナリスト 13 組発表「日本セキュリティ大賞2025」表彰 11/13 | ScanNetSecurity
2025.11.27(木)

ファイナリスト 13 組発表「日本セキュリティ大賞2025」表彰 11/13

 一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会(JDX)は10月14日、「日本セキュリティ大賞2025」のファイナリスト13組を発表した。大賞および各賞の受賞者は、11月13日に開催される「日本セキュリティ大賞2025 サミット&アワード」で発表・表彰する。

製品・サービス・業界動向 業界動向

 一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会(JDX)は10月14日、「日本セキュリティ大賞2025」のファイナリスト13組を発表した。大賞および各賞の受賞者は、11月13日に開催される「日本セキュリティ大賞2025 サミット&アワード」で発表・表彰する。

 JDXが主催する「日本セキュリティ大賞」は、地道ながらも優れたセキュリティガバナンス、運用プロセス、人材育成の仕組みなどを構築している組織の取り組みに光を当て、その知見を広く社会に共有することで、日本全体のセキュリティレベル向上への貢献を目的としている。

 11月13日に渋谷のシダックスカルチャーホールで開催される「日本セキュリティ大賞2025 サミット&アワード」では、「日本セキュリティ大賞2025」のファイナリストが一堂に会し、それぞれの挑戦や得られた知見を共有する。

 選出された4部門13組の「日本セキュリティ大賞」ファイナリストは下記の通り。

・セキュリティ対策・運用部門(民間企業)
太田油脂株式会社
パーソルホールディングス株式会社
ライフネット生命保険株式会社

・セキュリティ対策・運用部門(行政機関)
広島県大崎上島町
舞鶴市
横須賀市

・セキュリティ人材育成部門
香川大学
東京電機大学 国際化サイバーセキュリティ学特別コース(CySec)

・セキュリティ運用支援部門
株式会社アシュアード Assured事業部
株式会社アシュアード yamory事業部
S&J株式会社
NTTテクノクロス株式会社
Pipeline株式会社

・「日本セキュリティ大賞2025 サミット&アワード」概要
日時:11月13日13:00~19:00
会場:シダックスカルチャーホール(渋谷)+オンライン(ハイブリッド開催)
参加費:無料
申込:https://security-awards.jp/summit

《ScanNetSecurity》

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. 15 億円の身代金要求した疑い セキュリティ企業の社員が自らランサムウェア仕掛けたか

    15 億円の身代金要求した疑い セキュリティ企業の社員が自らランサムウェア仕掛けたか

  2. 美濃工業にランサムウェア攻撃、ダークサイトでの情報漏えいの事実を確認

    美濃工業にランサムウェア攻撃、ダークサイトでの情報漏えいの事実を確認

  3. バンダイチャンネル「ランサムウェアによる被害でないことも確認できております」

    バンダイチャンネル「ランサムウェアによる被害でないことも確認できております」

  4. アスクルのランサムウェア感染、「無印良品ネットストア」利用者の個人情報が流出した可能性

    アスクルのランサムウェア感染、「無印良品ネットストア」利用者の個人情報が流出した可能性

  5. 「データ復旧サービス」大繁盛 ~ 犯罪者に身代金支払い顧客へマージン上乗せ

    「データ復旧サービス」大繁盛 ~ 犯罪者に身代金支払い顧客へマージン上乗せ

ランキングをもっと見る
PageTop