iCam365 製 CCTV カメラに複数の脆弱性 | ScanNetSecurity
2025.11.26(水)

iCam365 製 CCTV カメラに複数の脆弱性

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は11月21日、iCam365製CCTVカメラにおける複数の脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。影響を受けるシステムは以下の通り。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は11月21日、iCam365製CCTVカメラにおける複数の脆弱性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。影響を受けるシステムは以下の通り。

ROBOT PT Camera P201 バージョン 43.4.0.0 およびそれ以前
Night Vision Camera QC021 バージョン 43.4.0.0 およびそれ以前

 iCam365が提供するCCTVカメラには、重要な機能に対する認証の欠如(CVE-2025-64770、CVE-2025-62674)の脆弱性が存在し、第三者によってカメラの設定情報へ不正アクセスされる可能性がある。

 JVNでは11月21日現在、開発者による対応などの情報提供を確認できておらず、開発者に詳細を問い合わせるよう呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. バンダイチャンネル「ランサムウェアによる被害でないことも確認できております」

    バンダイチャンネル「ランサムウェアによる被害でないことも確認できております」

  2. 美濃工業にランサムウェア攻撃、ダークサイトでの情報漏えいの事実を確認

    美濃工業にランサムウェア攻撃、ダークサイトでの情報漏えいの事実を確認

  3. 15 億円の身代金要求した疑い セキュリティ企業の社員が自らランサムウェア仕掛けたか

    15 億円の身代金要求した疑い セキュリティ企業の社員が自らランサムウェア仕掛けたか

  4. 「レンタル wifi カシモバ」への不正アクセスで 9 名のカード情報が漏えい、改ざんから1日で発覚

    「レンタル wifi カシモバ」への不正アクセスで 9 名のカード情報が漏えい、改ざんから1日で発覚

  5. ファイル誤送信 ~ 教育庁事業 受託企業エイチ・アイ・エスで個人情報漏えい

    ファイル誤送信 ~ 教育庁事業 受託企業エイチ・アイ・エスで個人情報漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop