個人情報目的外利用 佐川急便の従業員が複数の顧客に電話 2枚目の写真・画像 | ScanNetSecurity
2023.04.01(土)

個人情報目的外利用 佐川急便の従業員が複数の顧客に電話 2枚目の写真・画像

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい

リリース(お客さまの個人情報の不正利用に関するお詫びとご報告)

この記事の写真

/

関連ニュース

PageTop

インシデント・情報漏えい人気記事

  1. 富士通 FENICS のネットワーク機器での不正通信、岩崎通信機グループのメールデータが流出した可能性

    富士通 FENICS のネットワーク機器での不正通信、岩崎通信機グループのメールデータが流出した可能性

  2. 放送映画製作所のサーバにランサムウェア攻撃、情報が外部流出した可能性を完全に否定できず

    放送映画製作所のサーバにランサムウェア攻撃、情報が外部流出した可能性を完全に否定できず

  3. 会津大学でドッペルゲンガードメイン「gmai.com」に誤送信、他機関の事例を受け調査

    会津大学でドッペルゲンガードメイン「gmai.com」に誤送信、他機関の事例を受け調査

  4. 古河電池の今市事業所の社員パソコンがEmotet感染

    古河電池の今市事業所の社員パソコンがEmotet感染

  5. 今日もどこかで情報漏えい 第9回「2023年2月の情報漏えい」メール誤送信で懲戒 ほか

    今日もどこかで情報漏えい 第9回「2023年2月の情報漏えい」メール誤送信で懲戒 ほか

  6. デジタル庁が確定申告での郵送通知を複数発送

    デジタル庁が確定申告での郵送通知を複数発送

  7. 富士通 FENICS のネットワーク機器での不正通信、「ゴールドウインファミリーセール」の会員情報管理システムにも影響

    富士通 FENICS のネットワーク機器での不正通信、「ゴールドウインファミリーセール」の会員情報管理システムにも影響

  8. 富士通 FENICS のネットワーク機器での不正通信、東京海上日動火災保険のメールデータが流出した可能性

    富士通 FENICS のネットワーク機器での不正通信、東京海上日動火災保険のメールデータが流出した可能性

  9. ラウンドワンのホームページが改ざん被害、不適切なWebページに誘導

    ラウンドワンのホームページが改ざん被害、不適切なWebページに誘導

  10. 「住友不動産のふれあい+S」で3,378件の個人情報がアクセス可能な状態に

    「住友不動産のふれあい+S」で3,378件の個人情報がアクセス可能な状態に

ランキングをもっと見る