CSDN他、中国で約600万件の個人情報が流出(Far East Research) | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

CSDN他、中国で約600万件の個人情報が流出(Far East Research)

すでに中国メディアやThe Hacker News等で報じられているが、2011年12月21日から22日にかけ、中国の複数のコミュニティサイトの会員情報が大量に流出した。

国際 Far East Research
すでに中国メディアやThe Hacker News等で報じられているが、2011年12月21日から22日にかけ、中国の複数のコミュニティサイトの会員情報が大量に流出した。

まずソフトウェア開発者向けポータルサイトCSDN(China Software Developer Network)の会員情報約600万件流出が確認され、つづいてゲームコミュニティサイト等の個人情報も大量に流出。これまで確認されたところ、流出したサイトは以下の7つである。

CSDN
http://www.csdn.net/
(CSDN-中文IT社区-600万)

多玩遊戯網
http://www.duowan.com/
(多玩网__800W)

嘟嘟牛
http://www.dodonew.com/
(嘟嘟牛__66277)

人人網
http://www.renren.com/
(人人网500W)

178遊戯網
http://www.178.com/
(178游戏网)

7k7k小遊戯
http://www.7k7k.com/
(7K7K 2000W数据库)

猫撲網
http://www.mop.com/
(猫1000W)

※URL直下の文字列は圧縮ファイル名

CSDN流出分は、The Hacker Newsの当該記事ページからダウンロードすることができる。その他ファイルは中国語圏で人気のあるP2Pファイル共有アプリケーションeMuleで流通している。

The Hacker News: China Software Developer Networ (CSDN) 6 Million user data Leaked
http://thehackernews.com/2011/12/china-software-developer-network-csdn-6.html

※重要な注意
本記事及びリンク先に含まれるURL、メールアドレス、電話番号その他にアクセスした場合、あなた自身が危険にさらされたり、犯罪に荷担したとみなされたりする可能性があります。十分にご注意ください

(Vladimir)

筆者略歴:infovlad.net 主宰。中国・北朝鮮・ロシアのセキュリティ及びインテリジェンス動向に詳しい

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  4. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  5. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

ランキングをもっと見る
PageTop