Android向けウイルス・スパイウェア対策ソフトの無償モニター版(キヤノンITS) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

Android向けウイルス・スパイウェア対策ソフトの無償モニター版(キヤノンITS)

キヤノンITSは、Android向けのウイルス・スパイウェア対策ソフト「ESET Mobile Security for Android」を7月25日まで無償で利用できる、モニター版プログラムを提供開始する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
キヤノンITソリューションズ株式会社(キヤノンITS)は1月12日、Android向けのウイルス・スパイウェア対策ソフト「ESET Mobile Security for Android」を7月25日まで無償で利用できる、モニター版プログラムを1月26日より提供開始すると発表した。本ソフトは、Android OS(2.0/2.1/2.2/2.3)を搭載する端末に対応するセキュリティソフト。

マルウェアの振る舞いに基づくESET独自の検出技術、スパム対策、リモートロックおよびデータ消去、盗難対策、GPSによる位置特定などの機能を搭載し、日本ダウンロードソフト振興協会の「ダウンロード大賞」や株式会社ベクターの「プロレジ大賞FINAL」を獲得している。またキャンペーンとして、モニター版プログラムを利用のうえ、評価レポートに協力したユーザのうち抽選で100名に、本ソフトの1年間使用権をプレゼントする。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop