海外における個人情報流出事件とその対応「無人偵察機を巡るイランの電子戦」(1)GPSは脆弱で操作が簡単 | ScanNetSecurity
2025.10.13(月)

海外における個人情報流出事件とその対応「無人偵察機を巡るイランの電子戦」(1)GPSは脆弱で操作が簡単

米軍の無人偵察機「RQ-170センチネル」がイラン軍により捕獲されたとする事件で「The CHRISTIAN SCIENCE MONITOR」が、イランは「RQ-170センチネル」の既知の脆弱性を攻撃することで、イランに上陸させたと報じている。

国際 海外情報
●米無人偵察機捕獲で懸念されるイランの電子戦能力アップ
米軍の無人偵察機「RQ-170センチネル」がイラン軍により捕獲されたとする事件で、「The CHRISTIAN SCIENCE MONITOR」が2011年12月15日付けで、イランは「RQ-170センチネル」の既知の脆弱性を攻撃することで、イランに上陸させたと報じている。「The CHRISTIAN SCIENCE MONITOR」の記事はイラン人のエンジニアへの独占インタビューによるものだ。

事件が最初に報じられたのは12月4日だ。5日付けCNNによると、イラン国営メディアが4日に、イラン軍が「RQ-170センチネル」を撃墜したと伝えたという。イラン国営メディアの報道は、軍当局者の話に基づくもので、撃墜場所はイラン東部の国境地帯だ。国境付近を警戒中に見つけた侵犯機だったという。

国際治安支援部隊(ISAF)は、「先週、無人偵察機が不明になっていて、それがイランの手に渡っている可能性がある」と、5日に短い声明を発表した。ISAFは作戦本部をアフガニスタンに置く。「無人偵察機はアフガニスタン西部に配置されていて、オペレータが制御できなくなった後、不明になっていた。」

5日の時点で、米国防総省のスポークスパーソンであるJohn Kirby大尉は、「撃墜した」というイランの主張に関わらず、無人偵察機が銃撃を受けた様子はないと語っていた。その後、8日夜にイラン国営テレビが、問題の無人偵察機とされる機体について映像を公開した。

「The CHRISTIAN SCIENCE MONITOR」に対して話をしたのは、多数あるイラン軍と民間のチームの一つで仕事をしてきたエンジニアだ。イランの電子戦争スペシャリストらは、米軍の「RQ-170センチネル」とのコミュニケーションを遮断することに成功したと語った。イラン軍では現在、手に入れたステルス偵察機の秘密を解明しようとしているらしい。

エンジニアは、「イラン軍は以前に撃墜した無人偵察機の(解析)調査を行って、偵察機についての知識を得ていた」と説明している。そして、イランの司令官が主張している技術を用いて、スペシャリストが偵察機のGPS設定を変更して、イラン国内に着陸させた。イラン軍は「技術を用いて(米軍にとっての)味方になりすまして、自分たちが求める場所に偵察機を着陸させた」という。

●脆弱とされるGPSを攻撃
複数の衛星からロケーションや速度を割り出すGPSは、脆弱で操作が簡単とされている。このエンジニアは「The CHRISTIAN SCIENCE MONITOR」に対して、「GPSナビゲーションが最も弱いポイント」と説明。コミュニケーションを電波妨害することで、偵察機は…

※本記事は有料購読会員に全文を配信しました

(バンクーバー新報 西川桂子)

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 古野電気への不正アクセス、高度な手法を用いてのサイバー攻撃を受けたと判断

    古野電気への不正アクセス、高度な手法を用いてのサイバー攻撃を受けたと判断

  2. 竹内製作所の連結子会社にランサムウェア攻撃、サーバに保管されている一部のファイルが暗号化

    竹内製作所の連結子会社にランサムウェア攻撃、サーバに保管されている一部のファイルが暗号化

  3. 銀行内部の顧客格付け情報が漏えい 常陽銀行

    銀行内部の顧客格付け情報が漏えい 常陽銀行

  4. 日本セラミックへのランサムウェア攻撃、新たに取引先・関係者に関する情報流出が判明

    日本セラミックへのランサムウェア攻撃、新たに取引先・関係者に関する情報流出が判明

  5. クリックしていないのにアダルトサイトに登録させる「ゼロクリック詐欺」(シマンテック)

    クリックしていないのにアダルトサイトに登録させる「ゼロクリック詐欺」(シマンテック)

ランキングをもっと見る
PageTop