セキュリティ上の懸念の指摘を受け「LAWSON Wi-Fi」のログイン方式を変更(ローソン) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

セキュリティ上の懸念の指摘を受け「LAWSON Wi-Fi」のログイン方式を変更(ローソン)

 ローソンは1日、スマートフォン用無線LANサービス「LAWSON Wi-Fi」に関するスケジュールを発表した。同サービスについては、セキュリティ上の懸念の指摘を受けて、ログイン方式と規約の変更が発表されていた。

製品・サービス・業界動向 業界動向
LAWSON Wi-Fiロゴ
LAWSON Wi-Fiロゴ 全 2 枚 拡大写真
 ローソンは1日、スマートフォン用無線LANサービス「LAWSON Wi-Fi」に関するスケジュールを発表した。同サービスについては、セキュリティ上の懸念の指摘を受けて、ログイン方式と規約の変更が発表されていた。

 「LAWSON Wi-Fi」は、ローソングループの店舗を活用したWi-Fiスポットとして4月6日にスタートしたが、ログインするために、電話番号や誕生日といった、ユーザー側が任意に変更できない情報を使用していることなど、問題点を指摘されていた。

 まず、他人にPonta会員IDを入手されることを防止するため、ローソン店舗での商品購入時に発行されるレシートに印字されているPonta会員IDの一部が、4月24日よりマスキング(非表示)された。また5月1日に、ローソンアプリの更新を実施し、通信で取得する情報を変更したという。

 今後は、6月中旬より、任意の番号を用いたパスワード機能が追加される予定。

ローソン、「LAWSON Wi-Fi」サービス内容を更新……取得情報の変更、Ponta会員IDの非表示など

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop