セキュリティ上の懸念の指摘を受け「LAWSON Wi-Fi」のログイン方式を変更(ローソン) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

セキュリティ上の懸念の指摘を受け「LAWSON Wi-Fi」のログイン方式を変更(ローソン)

 ローソンは1日、スマートフォン用無線LANサービス「LAWSON Wi-Fi」に関するスケジュールを発表した。同サービスについては、セキュリティ上の懸念の指摘を受けて、ログイン方式と規約の変更が発表されていた。

製品・サービス・業界動向 業界動向
LAWSON Wi-Fiロゴ
LAWSON Wi-Fiロゴ 全 2 枚 拡大写真
 ローソンは1日、スマートフォン用無線LANサービス「LAWSON Wi-Fi」に関するスケジュールを発表した。同サービスについては、セキュリティ上の懸念の指摘を受けて、ログイン方式と規約の変更が発表されていた。

 「LAWSON Wi-Fi」は、ローソングループの店舗を活用したWi-Fiスポットとして4月6日にスタートしたが、ログインするために、電話番号や誕生日といった、ユーザー側が任意に変更できない情報を使用していることなど、問題点を指摘されていた。

 まず、他人にPonta会員IDを入手されることを防止するため、ローソン店舗での商品購入時に発行されるレシートに印字されているPonta会員IDの一部が、4月24日よりマスキング(非表示)された。また5月1日に、ローソンアプリの更新を実施し、通信で取得する情報を変更したという。

 今後は、6月中旬より、任意の番号を用いたパスワード機能が追加される予定。

ローソン、「LAWSON Wi-Fi」サービス内容を更新……取得情報の変更、Ponta会員IDの非表示など

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop