au携帯電話の4G LTE対応端末のLTEデータ通信サービスが利用しづらい状況に、原因は調査中(KDDI) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

au携帯電話の4G LTE対応端末のLTEデータ通信サービスが利用しづらい状況に、原因は調査中(KDDI)

 KDDIのau携帯電話について27日、関東の一部地域で、4G LTE対応端末のLTEデータ通信サービスが利用しづらい状況になっている。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
 KDDIのau携帯電話について27日、関東の一部地域で、4G LTE対応端末のLTEデータ通信サービスが利用しづらい状況になっている。

 27日16時01分から、東京都、神奈川県、山梨県の一部で、4G LTE対応端末を利用の一部ユーザーにおいて、LTEでのデータ通信サービスが利用しづらい状況となっている。20時50分現在、障害は継続中。また原因は調査中。

 Eメール、インターネットのサービスは、3Gでのデータ通信で通常どおり利用できる。

 【続報】障害は22時18分に復旧、すべてのエリアで利用できるようになった。原因は設備の故障。

[通信障害]auの4G LTE対応端末のLTEデータ通信サービス 関東の一部【続報あり】

《高木啓@RBB TODAY》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop