ブックレビュー Brian Krebs著「Spam Nation」 (1) インターネットアンダーグラウンドと RBN | ScanNetSecurity
2025.11.15(土)

ブックレビュー Brian Krebs著「Spam Nation」 (1) インターネットアンダーグラウンドと RBN

本書で扱っているサイバー犯罪集団の中で、アンダーグランドビジネスとして最初に姿を現したのは RBN だ。アンダーグラウンドポルノおよび児童ポルノの事業者がサイトをホスティングするサービスとして始まった。

調査・レポート・白書・ガイドライン ブックレビュー
読者諸兄は、毎日ひっきりなしに送られてくるスパムメール(主として医薬品の宣伝)を目にして、こんな疑問を持ったことはないだろうか?

・こんなものを受け取って注文する人はいるんだろうか?
・いったい誰が送っているんだろう?
・どうやって決済しているのだろう?
・買った薬は安全なんだろうか?

●スパムを知ればインターネットのアンダーグラウンドがわかる

本書を読むと、こうした疑問は全て解消される。しかし勘違いしないでいただきたい。スパムだけの本ではない。正確に言うと、スパムを理解するということは、インターネットに広がるアンダーグラウンドを知るということでもあるのだ…

※本記事はScan有料版に全文を掲載しました

プロフィール
作家。2010年、長編サイバーセキュリティミステリ 「檻の中の少女」 で島田荘司選 第3回 ばらのまち福山 ミステリー文学新人賞を受賞。現実に起こりうるリアルなコンピュータ犯罪と、ミステリを融合させる手腕に卓越。新作「天才ハッカー安部響子と五分間の相棒」は集英社文庫から1月20日発売予定。

《》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  3. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  4. 総務省 AI セキュリティ分科会配付資料公開 ~ MBSD、AI 関連ガイドライン紹介

    総務省 AI セキュリティ分科会配付資料公開 ~ MBSD、AI 関連ガイドライン紹介

  5. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

ランキングをもっと見る
PageTop