ネパール大地震の被災者救護、復興支援を目的に無線機器を寄贈(JVCケンウッド) | ScanNetSecurity
2025.11.15(土)

ネパール大地震の被災者救護、復興支援を目的に無線機器を寄贈(JVCケンウッド)

JVCケンウッドは5月1日、ネパール大地震の被災者救護、被災地復興支援を目的に、無線機器を寄贈すると発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
ネパール大地震
ネパール大地震 全 2 枚 拡大写真
JVCケンウッドは5月1日、ネパール大地震の被災者救護、被災地復興支援を目的に、無線機器を寄贈すると発表した。

現在ネパールでは壊滅的被害を受けた地域での救護活動と復興作業に従事する陸軍にて陸上無線通信機の不足が発生。同社では地震発生直後から現地エージェントと共に状況確認を行ってきたが、復興支援として、陸軍通信部に対して陸上無線通信機とその付属品を寄贈することを決定した。引き渡しについては、調整のうえ5月上旬頃となる見込み。

今後、寄贈した無線通信機は、陸軍通信部を通じて各被災地での復旧作業に有効活用される予定だ。

JVCケンウッド、ネパール陸軍に無線通信機を寄贈…震災復興支援

《纐纈敏也@DAYS@レスポンス》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. 宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

    宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

  3. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  4. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop